直感的なトレーニングの記録
セットの更新、種目の追加、種目の履歴確認など、様々な操作が迷わず簡単に。

わかりやすいUIでトレーニングの記録からエクササイズの履歴確認まで全てがクイックに
セットの更新、種目の追加、種目の履歴確認など、様々な操作が迷わず簡単に。
トレーニングの目的や頻度、強化したい部位など、それぞれ個人に合ったトレーニングメニューを自動で作成。
最初から用意されている様々なトレーニング種目だけでなく、独自の種目を追加することもできます。
SNSやテキストベースでトレーニングの内容を即時に共有。
種目毎に、今までの成長や自己ベスト記録をモニタリング。
その他に気になる点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
はい、トレーニングの記録や種目の分析など、アプリの基本機能は無料でご利用いただけます。Proメンバーシップに登録すると、さらにトレーニングメニューやリアルタイムでのトレーニング自動調整といった機能にアクセスできるようになります。
トレーニングメニューの内容は、以下のような様々な要素を基に最適化されます。
目的(ボディビルディング、パワーリフティング、パワービルディング)、食事(増量、メンテナンス、減量)、ストレスレベル、睡眠量、トレーニング経験、筋力、トレーニング頻度、セッションの長さ、優先する部位、など。
はい、有酸素運動やバーベル・ダンベル、マシン、自重運動など、様々な種目をサポートしています。種目の種類が不足していてお困りの場合は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
トレーニング完了後、トレーニングの内容を画像としてアプリ内から直接SNS上で共有できます。また、その他にも画像をダウンロード、テキストとしてコピーといった機能もご利用いただけます。
セットを完了する毎に、その種目の推定1RMがアプリ内で更新されていきます。また、過去から今までの種目の成長や指標(セッションあたりのセット数、週の頻度など)も種目の画面で確認できます。